ぼくらはみんな生きている

日々感じたことを綴ります

虫が苦手な私のお願い

こんばんは。三条まなびぷれ~すです。

私は今、カブトムシを飼っています。
これって「飼っています」と言っていいのだろうか、のレベルです。

理科の勉強で、昆虫の観察が課題となりました。
そこで昨年の秋に知り合いからカブトムシの幼虫を譲ってもらいました。
最初からケースに入れてもらったものをいただいたので、幼虫を見ることもなく、冬に突入しました。

最初のうちは、糞が大量に出ていたので、それを箸でつまんで掃除したりしていましたが、幼虫の姿をみることがありませんでした。

譲っていただいた方からは「冬でも動いていますよ」と聞いていたのですが、私の幼虫ちゃんはさっぱり動いている気配を感じません。
ただ糞は相変わらず増えているので、きっといるんだろうなと思っていました。

だんだん温かくなってきました。
土を掘り起こしてもそれっぽいものが見当たりません。
あれれ?

いよいよ思い切って土を掘り起こしてみようかと思います。
幼虫をどうしても確認したいのです。
私は虫が大の苦手。

はたと思いつきました!
そうだ!
子どもたちと一緒に観察すればいい!!

そこで、子どもに聞いてみました。
「虫大丈夫?」(笑)

こんど、一緒にカブトムシの幼虫探しをしようと思います。

Instagramやってます →sanjo202404 で検索してください。